
充実する世代(マイホーム・マイカー購入)
マイホームや車の購入など、ご家庭内の資金需要が高い世代です。生活を充実させるためにも、早い段階から計画を立てましょう。
住宅購入にかかる費用は

出典:独立行政法人住宅金融支援機構「2023年度 フラット35利用者調査」をもとに京都北都信用金庫にて作成
POINT
住宅購入時は、頭金や諸費用についても確認しておきましょう
マイホームは高額な買い物なので、多くの人は手持ち資金+住宅ローンを利用して購入します。
一般的には、住宅価格の20〜30%程度の頭金を用意しておくとよいといわれています。
また購入時には、住宅価格の5〜8%の諸費用も別途必要になります。
住宅購入時の頭金の額

住宅購入時の主な諸費用とは?
- ① 住宅ローン事務手数料
- ② 保証料
- ③ 団体信用生命保険料
- ④ 火災保険・地震保険料
- ⑤ 司法書士手数料
- ⑥ 仲介手数料(中古住宅の場合)
- ⑦ 税金(印紙税・登録免許税・不動産取得税・固定資産税)
住宅購入資金にご利用いただけるローンもご用意しております。
お気軽にご相談ください。
マイカー購入に必要な費用は
マイカー購入費用

約370万円
出典:総務省統計局「小売物価統計調査(動向編)2023年」
平均的な買い替えタイミング
平均車齢は
令和6年の乗用車で13.32年

出典:自動車検査登録情報協会
マイカー購入資金にご利用いただけるローンもご用意しております。
お気軽にご相談ください。
イベントごとの見直しが大切です
必要な保障額や保障内容は、ライフステージの変化に応じて変わります。ご自身やご家族のライフステージに合った保障について見直しを検討しましょう。
ライフステージごとの必要保障額のイメージ図です

充実する世代のおすすめサービス
ローン商品
備える商品
ご相談・お問い合わせ