ほくとしんきんのあゆみ
当金庫の沿革
明治34年5月17日 | 保証責任宮津信用組合設立 |
---|---|
昭和18年7月26日 | 市街地信用組合に改組 |
昭和25年4月1日 | 中小企業等協同組合法により信用組合に改組 |
昭和26年1月31日 | 中小企業等協同組合法により岩滝信用組合設立 |
昭和26年10月20日 | 信用金庫法により信用金庫に改組(宮津) |
昭和27年7月15日 | 信用金庫法により信用金庫に改組(岩滝) |
昭和45年10月1日 | 宮津・岩滝信用金庫が合併し、北京都信用金庫となる |
昭和60年6月10日 | 本店移転 |
平成8年1月16日 | 北京都・丹後中央・網野信用金庫及び丹後織物信用組合が合併し、京都北都信用金庫となる |
平成14年11月5日 | 京都北部地域4信金(福知山、東舞鶴、舞鶴、綾部)と合併 |