京都北都信用金庫 観光口コミ情報

トップへ戻る
舞鶴歴史文化
メイン
史好きの方はご存じでしょうか?舞鶴市の智性院には京極マリア(1542年頃~1618年)の石造と位牌があります。智性院のある舞鶴市泉源寺地区はキリシタンであった京極マリアが晩年を過ごした地であり、マリアの住居跡(石碑)もあります。

京極マリアとは、いったい誰なのか・・?歴史好きの方には、織田信長の妹お市の方の夫、浅井長政の姉といった方がピンとくるかも知れません。

同じくキリシタンとして名高い細川ガラシャとともに、弾圧に耐え忍んだキリシタンの歴史に想いを馳せるにはもってこいのお寺です。
キリシタンであった京極マリアが晩年過ごした地として知られる舞鶴市泉源寺地区には、八十八のお地蔵様があり、軽いトレッキングができる場所です。

歴史を感じた後は、88か所のお地蔵さまを巡るトレッキングで心身ともにリフレッシュしました。新緑、紅葉の時期がおススメです。

トレッキングしてみて…

いきなりの山ガールは、普段事務仕事をしている私には少々荷が重いことですが、今回泉源寺地区での約40分のトレッキングは、野鳥の声を聞きながら、田園風景や東舞鶴市内を一望することができて、とても心地いいものでした。